印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン&忘年会

「日本・ウラジオストク協会」は 2007 年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

日本の感染状況は落ち着いてはきていますが、リアルな会合で会食を行うのはまだまだかなぁ、ということで、今年最後の会合も、やはりオンラインでの締めくくりとなります。

サロンの後、小休止をはさみ、それぞれお酒やおつまみをご準備いただき、積もるお話ができる機会になればと思っております。

ご視聴の方は事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

来年こそリアルな集まりを!、、、と、心底から願う事務局より

  • テーマ:  「日本とウデヘ人村クラスヌィヤール村」
  • 講師: 宮川 琢さん (当会理事、ウラジオストク日本センター所長)
  • 日時:  2021 年 12 月 11 日(土)16:00 ~ (18:00頃~ 忘年会)
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料

コメント (0件)
印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン: 【続】明治生まれの外交官

「日本・ウラジオストク協会」は 2007 年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

今月の懇談サロンは、オンラインの会合で度々ご紹介しておりました、大野孝宏さんをお迎えし、お話をしていただきます。

大野さんの曽祖父、山口為太郎(やまぐち・ためたろう)氏は、東京外国語学校で二葉亭らからロシア語を学び、1900 年に第一期生として卒業、その後コルサコフ領事館勤務から始まり、各地の公館に務めました。ウラジオストクには 1906 年から1933年の間に4回赴任、サンクトペテルブルグ、ペトロパブロフスク、ニコラエフスク、ハバロフスク、ブラゴヴェシチェンスク、日本、山東省などに務めた経歴を持つ方です。
大野さんのお宅には当時の赴任地での写真、およそ 500 枚が保管されているそうで、大野さんは、コロナ禍に入ってから写真に写っている人物や歴史について調べ始めたそうです。
今回は当会会員のために、ウラジオストクを中心に、大野さんが特別に選んだお写真を見せて下さることになりました。
古い写真や歴史散策が好きな方、また 1900 年代前半に浦潮などに居留されていた家系の方は必見かと思います。(もしかしてたら、あなたのご先祖様が写ってるかも?)

前回の続きとして、シベリア出兵(1918-1922)から始まる大野様のご先祖、外交官山口為太郎(やまぐち・ためたろう)氏がどのような生活を送っていたのか、その先のお写真を引き続き見せていただくこととなりました。
前回見逃された方、古い写真や歴史散策が好きな方、ぜひご参加ください!

ご視聴の方は事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

  • テーマ:  「明治生まれの外交官」
  • 講師: 大野孝宏さん
  • 日時:  2021 年 11 月 16 日(土)20:00 ~
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料

コメント (0件)
印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン: 明治生まれの外交官

「日本・ウラジオストク協会」は 2007 年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

今月の懇談サロンは、オンラインの会合で度々ご紹介しておりました、大野孝宏さんをお迎えし、お話をしていただきます。

大野さんの曽祖父、山口為太郎(やまぐち・ためたろう)氏は、東京外国語学校で二葉亭らからロシア語を学び、1900 年に第一期生として卒業、その後コルサコフ領事館勤務から始まり、各地の公館に務めました。ウラジオストクには 1906 年から1933年の間に4回赴任、サンクトペテルブルグ、ペトロパブロフスク、ニコラエフスク、ハバロフスク、ブラゴヴェシチェンスク、日本、山東省などに務めた経歴を持つ方です。
大野さんのお宅には当時の赴任地での写真、およそ 500 枚が保管されているそうで、大野さんは、コロナ禍に入ってから写真に写っている人物や歴史について調べ始めたそうです。
今回は当会会員のために、ウラジオストクを中心に、大野さんが特別に選んだお写真を見せて下さることになりました。
古い写真や歴史散策が好きな方、また 1900 年代前半に浦潮などに居留されていた家系の方は必見かと思います。(もしかしてたら、あなたのご先祖様が写ってるかも?)

ご視聴の方は事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

  • テーマ:  「明治生まれの外交官」
  • 講師: 大野孝宏さん
  • 日時:  2021 年 10 月 16 日(土)20:00 ~
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料

コメント (0件)
印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン: ウラジオストクがバブルだった頃

「日本・ウラジオストク協会」は 2007 年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

今回は、当会の事務局長、浅井さんのウラジオストクと島根県の貿易の裏舞台を中心に、懐かしのソ連時代のことも交えながらのお話になります。浅井さんが皆さんに見せたい!という写真を各所からかき集めましたので、一期一会のサロンとなるかと思います。どうぞお見逃しなく! 最新のウラジオの写真もお見せできると思います。

ご視聴の方は事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

  • テーマ:  「ウラジオストクがバブルだった頃」
  • 講師: 浅井利春さん(当会事務局長、元ウラジオストク日本センター所長)
  • 日時:  202 年 9 月 26 日(日)15:00 ~ 17:00
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料

 

コメント (0件)
印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン: 浦潮本願寺裨が建立され、さくらの花が咲くまで

「日本・ウラジオストク協会」は 2007 年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

前々日の 11 月 27 日(金)正午 12:00までに事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

  • テーマ:  「浦潮本願寺裨が建立され、さくらの花が咲くまで」
  • 講師: 藤本和貴夫先生(日本ウラジオストク協会理事、大阪経済法科大学アジア研究所)
  • 日時:  2020 年 11 月 29 日(日)17:00 ~ 19:00
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料
  • 開始 15 分前(16:45)から受付を開始いたします

コメント (0件)
印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン: ウラジオストク要塞

「日本・ウラジオストク協会」は 2007 年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

テーマは、20 世紀初頭、世界最強の海の要塞と言われた「ウラジオストク要塞」。実は一発も打つことなく、今は平和な海を見守る貴重な観光資源となっています。アルセーニエフ博物館で開催中の「ウラジオストク 要塞の日々」展の映像をご覧いただきつつ、事務局田代のウラジオよもやま話を聞く会です。

前々日の 9 月 20 日(日)正午 12:00までに事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

  • テーマ:  「函館とロシア」
  • 講師:  :田代紀子(副事務局長、日露演劇文化交流コーディネーター)
  • 日時:  2020 年 9 月 22 日(火、祝日)16:00 ~ 17:30
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料

続きを読む

コメント (0件)
印刷用ページ

(オンライン)懇談サロン: 函館とロシア

「日本・ウラジオストク協会」は2007年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

記念すべきオンライン第一回目は、当会理事の倉田さん(北海道)のお話です。1992年にウラジオストク市と姉妹都市提携した函館市は、歴史的にもロシアとの縁が深く、幕末開港期に日本で初めてロシア領事館が開設され、また日本ハリストス正教会発祥の地とも言われています。今回は、その函館とロシアのつながりについてのお話です。。

ご参加希望の方は 2 日前(2020/8/8 土曜日)午前中まで事務局宛にご連絡方お願い致します。折り返し、Zoomミーティングの招待URL(IDとパスワード)をお知らせします。基本的に会員限定ですが、入会希望の方に限り非会員の方からのお申込みを受け付けます。

  • テーマ:  「函館とロシア」
  • 講師:  :ロシア極東連邦大学函館校倉田有佳教授(日本ウラジオストク協会理事)
  • 日時:  2020 年 8 月 10 日(月、祝日)16:00 ~ 17:30
  • 会場: zoom (オンライン)
  • 会費: 無料

コメント (0件)
印刷用ページ

【中止】「日本・ウラジオストク協会」 2019 年度年次総会

日頃より当会の活動へのご理解、ご協力に感謝いたします。

さて、毎年当会の総会を3月末に開催しておりますが、現状鑑みまして、本年の開催を5月に延期することを決定いたしました。

「日本・ウラジオストク協会」 2019 年度年次総会

  • 日時: 【中止】 2020 年 5 月 23 日(土) 15 時 30 分より
  • 会場: 貸会議室プラザ八重洲北口 カフェ・ルノアール「ニュー八重洲北口店」 3 階の 2 号会議室
  • 議題:
    • 2019 年度活動及び決算報告
    • 2020 年度活動計画及び予算案について
    • 支部および会員報告
    • その他
  • 懇親会: 18 時 より(場所未定)

  方向が必要ですか? あなたの住所を入力してください:

コメント (0件)
印刷用ページ

懇談サロン: 戸泉米子、ウラジオストク旧日本人街の現在

「日本・ウラジオストク協会」は2007年、ロシア沿海地方ウラジオストクとの交流の輪を広げるために設立された民間団体で、会員を中心とした懇談サロンを定期的に開催しております。ロシア料理を楽しむ会から、近年のロシア情勢及び日露関係の講演会など、テーマは様々です。

今回は、極東連邦大学のゾーヤ・モルグン准教授のお話です。モルグン先生は、浦潮本願寺最後のご住職の奥様だった故戸泉米子さんの来歴について、昨年12月に出版された「日露異色の群像第3号」で発表されたばかりで、同書籍の出版記念イベントのために来日されます。モルグン先生には、以前にも当会懇談サロンで故戸泉米子さんについてお話いだきましたが、その後も精力的に新しい資料を集めていらっしゃるとのことで、今回はウラジオストクの旧日本人街に関する新しい情報や街の現状についても、お話しいただきます。
モルグン先生をご存知の方も、初めての方も、是非この機会をお見逃しなく。

ご参加希望の方は前日迄に事務局宛にご連絡方お願い致します。ウラジオストクやテーマに関心のある方、会員でない方のご参加も大歓迎です。お誘いあわせの上、ご参加ください。

  • テーマ:  「戸泉米子、 ウラジオストク旧日本人街の現在」
  • 講師:  ゾーヤ・モルグン極東連邦大学准教授
  • 日時:  2019 年 2 月 11 日(火、祝日)15:00 ~ 17:00
  • 会場: 「銀座ルノアール」 マイスペース巣鴨駅前店 会議室 2 号室
  • 会費:(珈琲付) 会員 1,000 円 / 非会員 1,200 円
  • サロン終了後、別会場にて懇親会を予定しております。(懇親会費用は別になります)

 

  方向が必要ですか? あなたの住所を入力してください:

コメント (0件)
印刷用ページ

第 9 回ガルモニアコンサート(ロシア・日本音楽の出会いXXⅢ)

来る 2020 年 1 月 26 日に日本ウラジオストク協会音楽部による「第 9 回ガルモニアコンサート」が行われます!ぜひお誘いあわせの上、お越しください!

2020年が明けました。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
年明け最初の懇談サロンは当会の音楽部「ガルモニア」によるコンサートです。ウラジオストクと30年にわたり音楽交流を続けてきた入野理事のお話と、ともに音楽交流を続けてきたメンバーによる日本とロシアの歌曲やピアノの演奏会となります。お誘いあわせの上、どうぞ!

 

 

第9回ガルモニアコンサート(ロシア・日本音楽の出会いXXⅢ)
《 お話と演奏で楽しむティータイム・コンサート 》


日時: 2020 年 1 月 26 日(日)13:00 開演(開場 12:30)
場所: アトリエ・ムジカ(JR代々木駅北口徒歩3分)
入場料(お茶菓子付): 一般 3,000 円、学生 2,000 円、日ウ協会員 2,500 円

会場地図、詳細は左の画像をご参照ください。
お問い合わせ、チケットご予約は事務局まで。
会場が 80 名と狭いため、来場の際は出来る限り事前にお申込み下さい。

最初 | 前へ | 1 2 3 4 5 6 7 | 次へ | 最後

オンラインユーザー

ゲストユーザー: 1

新着情報

記事

-

コメント 新着(2日)

-

リンク 新着(2週)

新しいリンクはありません

ダウンロード 新着(2週)

-

新着メディア (7日)

新着メディアはありません。